西オーストラリアのマンジュラという所

西オーストラリアの州都パースから74㎞南下した海辺の町、 マンジュラというところに住んでいます。 災害もなく穏やかで本当に良いところ。 最近は、日本のスノーマンと言う男性グループにはまり、 研究してる。彼らはバラエティで面白い、ダンスが非常に上手く、ダンスフォーメーション、唄割にも興味あり観察研究中。

タグ:目黒蓮

このドラマは何度見ても泣ける切ない。( ノД`)シクシク…
この場面が一番切ない。(´;ω;`)ウゥゥ


晴れ。最高27℃で涼しい。昨日、一昨日もかなり涼しく、
マンジュラの昔の気候に戻ってる。
夏涼しく、冬暖かい地中海気候。
~~~~~~~~~~~~~~~~~♥

♥今日の楽しみは隣の市に鮨を食べに行くこと\(^o^)/
ここのシャリはおいしい。\(^o^)/
私にはシャリのおいしさが問題!

昨日は具は塩小魚のおにぎりを作ったが予想よりはマシだった(^o^)
ただ、ご飯がねっちょりすぎた。(>_<)

電気釜はなくなり、(>_<)
万能料理鍋は、ご飯炊きが圧力鍋になるので困る(>_<)
圧力鍋で炊くと柔らかく、粘りが出過ぎる。(T_T。

次は水を少なくしてみよう。それとも浸さないか。
浸さずにいるとぼそぼそ硬いし、この米で炊くのは難しい。(>_<)

電子レンジで炊くのが一番おいしく自分好みに炊けるが、('ω')ノ
蒸気でレンジ内が水浸しになる。(>_<)
...see ya

晴。日中は暑いが朝はまだ冬服。

スノーマン目黒蓮君のこの宣伝見て、
病気以来飲んでいなかったmilkteaを飲んだ。

オーストラリアでは英国と同じように、
紅茶には牛乳を入れるのが常である。

熱湯紅茶に牛乳を入れると少し冷めてちょうど良い。
夏でもhot milktea が普通であり、
冷たい紅茶はのまない。

普通は砂糖は入れないが、
2本指で一掴み、微量入れるともっとおいしい。

あったかい紅茶の思い出、
受験の時に甘い温かい紅茶をポットに入れていき、

外で何かを待ってる間に飲んだ
あの味と温かさは忘れられない。\(^o^)/

寒い時は温かい紅茶が一番!♥

。...see ya

このページのトップヘ