西オーストラリアのマンジュラという所

西オーストラリアの州都パースから74㎞南下した海辺の町、 マンジュラというところに住んでいます。 災害もなく穏やかで本当に良いところ。 最近は、日本のスノーマンと言う男性グループにはまり、 研究してる。彼らはバラエティで面白い、ダンスが非常に上手く、ダンスフォーメーション、唄割にも興味あり観察研究中。

2018年01月

晴れ、風は強く少々冷たい。

ダンスのクラスに新しく入った人は、
日本が大好きで、過去日本に6ヶ月滞在し、
この4月に、旅行で日本へ行くと言っていた。

日本が好きと言われると嬉しくなり、
手持ちの日本らしき物をあげたくなる。

ダンスの時に、他の人たちを見てつくづく感じたこと。

ラテン系、アングロサクソン系は顔が小さいなぁ。
太った人も顔は小さく、その人の太ももよりも細い。

ちっと太った人はお尻が大きいなぁ。
でも足は長いなぁ。

背が高く、がっしりしているなぁ。
鼻が高く、目が大きいなぁ。

指と指を擦ってクリッククリックとなんで鳴らせるかなぁ。
ウインクがうまく格好良いなぁ。

普通の西洋人と並ぶと、
標準体格のアジア人は何となく貧弱で頭でっかちに見える。

東アジア人がウインクなどしたら、
楽しくく爽やかな物ではなく、
陰険な目配せになってしまいそう。         

西洋人の真似はしないほうがいいようだ。     ・・・   see ya

晴れ、風は強い。

アメリカ、オーストラリアの家の改装のテレビ番組を毎日見ていると、
多くの日本の家は本当に狭いと思う。

狭いのは土地が高いので仕方が無いが。

今日は、
日本にある家の和風の台所をどうにかしたいとネットで長いこと調べた。

なんせ小さな台所で、6畳と言うが、
流しと調理台を引くと5畳ぐらいなのではないか。

台所の見た目を、
温かみや生活観を無くしたモダンで使い易いものへと、
色々参考にしているが、

プロの手で全て取り払って改装しないと、
どうもまともな物はできないように思えてきた。

しかし、自分でやらなくては何の意味も無い。

本来ならば外壁も自分でやりたかったが、
屋根下を直したり、
時間が掛かりすぎるのでプロに頼んでしまった。

それだからこそ、内装は全て自分でやりたいものだ。

基本的な台所の壁はきれいになったが、
古民家風にはしたくなく、
和風の台所の柱をどうにかして洋風にしたい。

柱を隠すように板を張ると、その分部屋が小さくなる。

柱が問題だが仕方が無いので、
柱と柱を利用して棚を作ったり、折りたたみ調理台を付けたり
柱ではないように見せようと考えている。

頭の中だけで考えても分らなくなり、
日本へ行き、早く取り掛かりたいものだ。     ・・・   see ya


晴れ、朝の内はかなり肌寒く、午後からは暑くなった。

今日からは、新しいテレビ番組が始まる。

7、9、10channel が長い間、
29日(月)から始まる番組を宣伝していて、
この日が来るのをどれほど楽しみにしていたか。

ドキュメント、一般人が主役の番組は面白い。

昨夜は、border security 数時間やっていた。
ボンダイレスキューもおもしろい。

その反対に、日本のテレビ番組は多くが芸人で、
騒がしく年々つまらなくなる。

いやならチャンネルを変え、見なければいいのだ。
それでいいのだが、楽しみが減る。

ドキュメンタリーでも、
テレビの画面と同じビデオを見ている芸人が、

「おいしそう」とか「ワア」とか「怖い」とかくだらない感想を入れるのも絶対に止めてほしい!!!!

映画やテレビを見ている時に、
隣で人がしゃべっていたらうるさい!X

日本の番組でも興味があるのは「付いて行ってもいいですか?」や、
家のリフォーム番組。

~~~~~~~~~~

昨日は午後から foreshore へ行った。

日曜日は手作り品販売のテントが出て、
LIVE演奏もある。
イメージ 1

LIVE演奏を真ん前の離れたベンチから見ている間に、
多勢の人が行き交う。
イメージ 2
イメージ 3

良い天気で、祭りでもないのに人出は多い。
音楽に合わせて踊っている人も居た。       

ラクダ、ポニーに乗る子供達も多い。  ・・
イメージ 4
気候も今は最高!
foreshore に来ると、ほんとうにマンジュラは良いところだあ~~と感じ、
ここを知らない人々に見せてあげたくなる。

冬のforeshoreの夕方はちょっと寂しい気持ちになる。     ・・・  see ya

晴れ雲が多く、少々蒸す。
風は強く朝のうちは曇りで肌寒いくらいだった。

かなり前の話だが、
2011年の東北大地震のすぐ後に、
鎮魂の意味を込めて1000羽の鶴を折った。

その折り鶴は、
色々な形に仕上げて、寄付したり人にあげたりした。

手元に数組の折り鶴イヤリングがあり、
それを最近、
白人のオーストラリア人にあげたら想像以上に喜んだ。

売っているのか?と聞かれ、売ってはいない、
OPショップに寄付してそこでは売っていたと言った。

友達にあげるので売ってほしいようなことを言っていたが、

折り鶴イヤリングに使っているビーズ類はネックレスをばらばらにしたり、
折り紙は人からのプレゼントで無料。

買った物は、
イヤリングのフックとビーズと鶴を繋げるエンドピンのような物だけ、

売るほどのものでもなし、
お金はあるから要らないと言った。

手の込んだ手作り品でも、
余程素晴らしいもの以外は時間がかかる割には、
それほど高くは売れない。

すべて本物の金銀、
宝石、真珠などを使えば高価な物になるだろうが、
イメージ 1

紙の折り鶴には、そこまでできない。

これでも、鶴を折り、ボンドで固めつやを出し、
金具を通したりと手間はかかっている。

OPショップでは3ドルで売ったと言う。

そのうえ、デザインがいまいちで、
装飾品にはあまり興味がなくなり、デザインを考えることもないが、 

近くのコストプラス(手作り材料など売っている店)で、
細い鎖を売っていたら買い、
鶴とフックの間を長くするのも良い。 ・・・  see ya








今日も晴れ、陽射しもそれ程強くなく風は涼しい。

以前にも紹介したドルのMP3Player。
歩く時に音楽を聴いている。

これは4ドルを支払ったが、
オーストラリア国内からの郵送には2ドルの切手が張ってあった。

と言う事は、物(ブツ)は2ドルということだ。
イメージ 1

この2ドルの MP3player は、
Micro SDcard を入れて使う。

2.8cmX4.3cm と小さく軽く、
sonyのウォークマンについていたearphoneで聞くと音も良い。

出だしは、止めた曲の頭から出てくるようで、
これは非常に便利。

電池は充電を一回すると4時間ぐらい持ち、
その内に充電できなくなったらゴミになる。

100円使い捨てライターのような、
使い捨て MP3player というところか。

時間があれば、
持っているすべてのCDをMicro SDcard に入れたい。  

先週のswapmeet(古物交換市)では、
3個10ドル(新品)で売っていたとか。 

ネットで買うともっと安いときもある。

しかし、これは本体は安く、
なくなってもいいや~などと考えてはいけない。
Micro SDcard と earphone は結構高額なので気をつけよう。     

シナトラなどを聴きながら歩いていると、 
思わずリズムを取り、踊りだしたくなる曲があり、ちょっと危険。  ・・・   see ya


このページのトップヘ