西オーストラリアのマンジュラという所

西オーストラリアの州都パースから74㎞南下した海辺の町、 マンジュラというところに住んでいます。 災害もなく穏やかで本当に良いところ。 最近は、日本のスノーマンと言う男性グループにはまり、 研究してる。彼らはバラエティで面白い、ダンスが非常に上手く、ダンスフォーメーション、唄割にも興味あり観察研究中。

2009年11月

新鮮な魚を求め、スーパーIGAが入っているHALLS HEAD shopping centerに、
運動を兼ねて自転車で行った。
やはり、自転車は良い、歩きと比べると何処までも行けそうだ。
9時半出発、車だとMandurah bypassを南に向かってすぐだが、
自転車は通れないので、ほぼそれに沿った道を行く。
片道4.5km、風すがすがしく、天気上々、少々汗かき気持ち良かった。

魚は Saddletail Snapper が広告に出ていたので、どんなものか買ってみる事にした。。
姿の美しい鯛のような魚。
丸焼きにするつもりで、ウロコとハラワタをきれいにしてもらったが(無料)
家に着いてから良く良く見ると、お目々パッチリ澄みわたり、
かなり生きが良さそうなので、刺身で食べ、残りは煮た。
味はPink snapperと同じようだ。。。未だ腹の調子に変化なし。

ロースト用の牛肉、チーズも特売で買った。
鮭の燻製は特売なしだが、好きなので買った。
たまには違う店も良いものだ。

イメージ 1
以前からある運河住宅の裏を通り、
Mandurah estuary Bridgeの下も通り、
イメージ 2
古い橋の向こう側には、新しいビルが見える。
イメージ 3
植樹したてのまだ小さなものに、
タンクを積んだ散水車から、水をやっている。
数日前にも、違う場所で散水車に出会ったが、
やはり女性だった・・同じ人か?
イメージ 4
どこにでもあるような、
な~んも面白くない道も通った。
イメージ 5
とても小さなショッピングセンター。
クリスマスの飾りがある。

・・・・自転車は、心朗らか、身軽くする・・・   see ya

普通に平穏に生きていたら、今週もほぼおしまい。
同じように今年も終わりに近くなり、来年の計画を立てた。
イメージ 1
数週間前は夜になると明かりに誘われ、
数え切れないほどの虫が網戸に寄って来た。
家の中では、人の気配を感じると、
様々な形の蜘蛛が早足で逃げて行く。

アリもどこからか入り出したが、
虫殺しスプレーを塗った後は入らなくなり、蜘蛛の死がいも数匹見つかった。
蜘蛛は昆虫ではないが虫。。家の中に居るのは特に悪い事もしないが、
なるべくなら家の中から出て行ってほしい。
外ではハエは目の水分、蚊は美味い血を求めて、群がってくる。

日陰ではカタツムリと爬虫類系がうずくまっている。
カタツムリなどのネトネト系は気味悪くもあり、野菜の葉を食べてしまうので、
見つけると靴で踏みつぶしたり、カタツムリ殺しをパラパラ撒いたりしている。。
長くは見たくないので、カタツムリの速度を測った事はないが、のんびりしている。

虫も殺さないような顔・・・。
虫の様に殺された・・・・。
いとも簡単に虫を殺せる自分が恐ろしい・・・。
虫は殺せなくても、動物の肉は好んで食べる人もいる・・・。

・・・食べ物を、深く考えると、食べられない・・・・   see ya

今日は最高気温35度位になる予想だったが、
午前中自転車で近所を回った時は、風邪は爽やかで特に暑くは感じなかった。
冷房なくても家の中では汗も出ない。
昨日は予想より3度低く27度だったので、今日も低いかもしれない。
(追記 夕方のニュースで分かった、マンジュラ28度、パース36度)

日本恋しさ解消の為に数日間努力した。
風呂に入り、日本人に会い、日本の友人と電話で話し、日本のビデオを見、
日本食三昧し (納豆、生卵、塩鮭、海苔、みそ汁の類だが)どうにか消えた。

先週の土、日曜と近所のFrasers landing Mandurah近所の住宅開発地を見に行った。
最近売り出し始め、月、水、土、日だけ開発地の中を見る事が出来る。
ここは、運河のバカ高いりゾート地域と違い、普通の生活者でも買える。
土地は小さいが、家共に
$360,000~$570,000位

私の一番の興味は、川に通じる道で、これが出来ると、
我が家から川まで1km位で行ける。
そこからはカヌーも出せるし、川の脇は公園風になり、カフェも出来、
散歩するのに良さそうだ。
川までの道はまだ出来ておらず、モデル住宅見学が主であった。

奥の方の、まだ手つかずのブッシュではカンガルーを5、6匹見た。
カンガルーがここに居ることは知らなかったなぁ~。

田舎、自然風景が好きなくせに、
自分の近所のブッシュ開発を喜ぶとはかなり矛盾していると思う。
しかし、住宅街のブッシュは危険で、その上汚らしく、
蚊も発生するので、好きではない。。。田園風景が好きなのである。

イメージ 1
Google Earthから、上は北。
イメージ 2
模型。これを見るのが楽しみで
通ってしまった。
事務所にはトイレもあり、
冷たい天然水を無料で飲める。
上は東。
イメージ 3
少しずつ住宅が出来ている。
モデルハウスは別にあるが、
写真撮るのを忘れた。
イメージ 4
道路も立派。
当然、電気、上下水道、天然ガス完備。
イメージ 5
素敵なケース入りの
きちんとした
パンフレットを
頂いた。


パースの北の方には新しい町が計画されている。
オーストラリアの未来は明るいような。。

・・・・地球上、人が重なり、住む様だ・・・   see ya

昨日は雨期でもないのに、ナイアガラの滝のように雨が強く降り、
屋根から樋を伝い、雨受けドラム缶(頑丈なプラスチック製)も一杯になった。
溢れ出る水を、バケツ、ペットボトルなどなど、入れ物に貯めた。
正式な雨貯めタンクを設置するほど雨が降る訳でもないので、リサイクルドラム缶で良い。     

ここの所、国内、海外とも普通の観光旅行はしたくなくなった。
実際行ってみると、想像とも違い、感動は少ない。
オーロラとアラスカかどこだかの国の、氷が崩れる様子をいつかは見たいと思うが、切望ではない。

日本に居る時は海外生活に憧れたが、(よほど未開地なら様子が違うだろうが)
そこで暮らし、普通に生活すると、なんて事はない。
それならば、もっと年取ったら、日本で暮らしたいものだ。。。
都会の様子はどこも同じようだが、その地方独特の食べ物は未だにある。

日本の温泉も、田舎の風景も好きだ。。。。
田畑山海の村の中を散歩し、近所の人と話し、趣味をし、音楽を奏で、
時々はバスツアーで温泉旅行に出掛け、美味いもの食べて・・・

日本のどこに住みたいのか、考えると、答えが出ない。

イ)雪は好きだが、雪下ろし雪かきは体力的に不可能だから、雪がほとんど降らない所。
ロ)暑いのは苦手なので、夏は気温が低めで空気爽やか所。高原は夏は涼しいが、冬は寒い。
ハ)蚊に刺され易いので、湿っぽく木の多い所はだめ。
ニ)友人、知人が多く住むのは関東地方だが、関東地方は飽きた。
ホ)寒くなく、蒸し暑くなく・・広々として、山が見え海もあり・・・
・・・・見つけるのが難しい。

その上、日本で暮らすには、息しているだけでもかなりのお金が掛る。
国民年金、国民健康保険、介護保険、市民税ほか・・これらは仕事しなくても、払わなくてはならない。

オーストラリアでは生活を派手にしなければ、国の税金で賄われる年金だけで暮らせる。
結婚せず無職で子供を作り、生活出来ている若者も沢山いる。
経済的、気候的な事を言えば、マンジュラに住む方が良いが・・・
・・・・先々望郷の念は鎮められない・・ような。。
数か月オーストラリア、数か月日本に住む・・・こううまく行けば良いが・・・。

・・・・先行きの、不安抱えて、皆生きる・・・    see ya

今日は白雲が沢山出ている。
昨日はさわやかな良い天気だったので、夕食も予定に入れて、
午後3時頃から自転車で、FORESHOREの方へ行ってみた。
イメージ 1
EAST FORESHOREh(東なぎさ公園)では、
手作り品マーケットをやっており、
ほどほどの人出。

ヴェニスとか呼んでいたような。。。専用船着き場があるが、家買ったら船買えない。
イメージ 2

新しい分譲建物が沢山出来ている。何と呼ぶのだろうか。長屋で良いのか。。だが値段は高い。
バブル期に造った日本のリゾートマンションみたいになるか。
イメージ 3

別荘として売っているので、人の気配はあまりない。どこの路地裏? だが値段は高い。
イメージ 4

昔は古いホテルがあった。閉館するホテルの最後のクリスマスには食事に行った。
花火を見ながら、ワインを飲み食事して、良かったな~~。今は取り壊し分譲マンションになった。
何故こんなにつまらない形のビルを建てるのか。。。だが値段は高い。
イメージ 5

イメージ 6
パフォーミングセンタの中で
結婚式をやっているのか、
新郎新婦用の車が止まっていた。

2008年5月、Google Earthからの写真。
イメージ 7

この地域には、ちゃんとしたレストランはなく、カフェでどこも同じ様な食べ物ばかり。
メニューの能書きを読むと、食べたくなくなる。油使ってないものが食べたい。
結局家で塩鮭と香り良い韓国の海苔、野菜沢山卵入りみそ汁を夕食とした。
アジの開きがあったら最高!! 
安旅館の朝飯より粗末・・・ここでは鮭は高級魚なんじゃ!!(なんで岡山弁になる)

・・・・なぜ造る、どこが美しい、分からない・・・   see ya

このページのトップヘ