西オーストラリアのマンジュラという所

西オーストラリアの州都パースから74㎞南下した海辺の町、 マンジュラというところに住んでいます。 災害もなく穏やかで本当に良いところ。 最近は、日本のスノーマンと言う男性グループにはまり、 研究してる。彼らはバラエティで面白い、ダンスが非常に上手く、ダンスフォーメーション、唄割にも興味あり観察研究中。

2007年01月

今日も掃除はしそびれてしまいました。無掃除日が10日になります。メッ!
靴を履いたままでも脱いでも、どちらでも良い家ですから、
ほどほど、片付いていればどうと言う事ありません。
朝起きて毎日洗濯はします。これはオーストラリアでは貴重な人間かもしれません。
こちらの人は、一週間に1,2回の様です。

その後、真っ先にBRAVE FISH の一言ネタをやります~~♪
遅くなると、イサナさんからコメント返して頂けないので急ぎます。
これが毎日の楽しみの一つです。 ♪♪♪
今日は二つやってしまって一人一つだけと言われてしまいました。
そんな制限どこに書いてあったのでしょう。気が付きませんでした。

その後、何か変化はないか自分のブログを点検します。
特に忙しいほどコメントは入っていないので、(ないほうが多い)
人様のブログを見、コメントしていると4時間位はすぐ経ちます。
こんな事ではいけないと考え、写真取材を兼ねて外に出て、
銀行、図書館、ショッピングセンター、ついでにサウナに行って来ました。
帰宅後、写真を処理しようとした所、少々問題が発生した為、
今日は写真なしの記事変更です。これで一日終わりました。

しかし、ブログを見ていますと若い人の考え方など分かります。
多くの方が、真剣に人生を考えている事が・・・・・・
悩んだり、落ち込んだり、悲しい事、楽しい事、怒り等、書いてくれます。
それに対して真剣に助言、励まし、同意、賞賛、そして反論も・・素晴らしい事と思います。
中には、プロ顔負けのパン作り名人、写真家もいて、驚き、驚き。
私は本当に楽しんでいます。 皆さん有難うございます。

      ・・・・ブログから、聞こえて来ます、あなたの声・・・・・・ see ya

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

今日は、涼しく過ごし易い本来のマンジュラに戻りました。

私は、読みたい本(特に小説類)があると図書館へ行きます。
理由は皆様お分かりでしょう・・・・ずばり無料だからです。
その上、家に本を置いておく場所が要りませんし~~。
そう言っても、やはり専門書の類は手元に残ってしまいます。

日本に居た時も良く利用しました。8,9年前の横浜市の図書館では、
良くホームレスの方々とお会いしましたが、今はどうでしょう。
学生とホームレスの方が、将棋を一緒にやっていたのを覚えています。

マンジュラ図書館では、ホームレスの方々は見かけません。
マンジュラには、ホームレスが居ない・・?お会いした事ありません。

それ程規模は大きくありませんが、英語圏以外の言葉で書かれた物の書棚もあります。
日本、韓国、中国、アラビア語で書かれた物が目に留まりました。
たまに変わっていますが、注文すれば他の図書館から回してくれます。

時々本に値段シールが張ってあるのを見ますと、文庫本でも20ドル位していました。
ですから、余り注文出すのも悪い様な気がします・・・。

免許証等、身分を証明する物を見せて、図書カードを作り借りる事も出来ます。
本は、一度に6冊、4週間借りていられます。
ビデオDVDも借りられますが余り娯楽的な物ではなく、宗教、倫理的なものが多いです。

その他に、コンピュターも使え、インターネットは30分間無料です。
子供に読んで聞かせる、ボランティア等もやっています。
やはりここでも、中年から其れより上の方々を多く見ます。
若い人は、祭りやショッピングセンターでは多く見かけますけれど・・・・。

開館時間 月~金9:00~8:00pm 土9:00am~12:00pm  日曜  休
       
左から、2番目の写真の中、上段中断が日本の本です。
7年以上の付き合いのスーさん、そのほか正面、コンピューター、受付などの写真です。

・・・・・本読めば、夢は広がる、限りなく・・・・・           see ya

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

今日は午前中に、チビット欠けた歯を治しに行き。
午後、人が来たり私が行ったりと、中々コンピューターに向かう時間がありませんでした。

歯医者は、Medicare card(日本の国民健康保険の様な物)が使えない為、少々痛い出費です。
治療はコメカミが痛くなり、口を閉じる時、
ガックウと音がするまでやリ続け、大概一回行けば終わりになります。
自分で守ろう自分の歯とは言っても、寿命というものもありますから・・・。

午後は、マンジュラに別荘を持っている西尾さんが見えました。
彼は22年前にオーストラリアのパースに家を買い、15年前にマンジュラに移って来ました。

そして運河沿いにあった家を売り、2年前、落ち着いたこの場所に移りました。
日本の八王子に住み、着物のデザインと販売会社を経営していました。
70歳で引退し、現在は自由に過ごされています。

マンジュラに来られる時は、何時も日本食品のお土産を持って我が家を訪ねて下さいます。  
奥様とご一緒の時は主にゴルフに行き、奥様が一足先に帰られた後は映画館に行き、
帰りに 水辺にあるDOME cafe (ドームという名前の軽食喫茶)で
軽い食事とコーヒーを飲むのが楽しみと言う事です。

一週間に一回は、南に車で30分位の所にあるクリフトン湖に行き、
600万年前から生き続けている丸い岩の様な形の微生物の塊を、見に行っているそうです。
それが、マイナスイオンを出すので、マンジュラは大変空気が綺麗と言う事です。
不思議な物体で生物なのに岩の様。今度写真にとって皆様にお見せします。

考えて見ますと、一ヶ月ぶりで日本語で話しをしました。
何時も日本語の本を読み、こうして文章を書いたりしていましたので、
日本語を話している気でいました。
西尾さんと西尾さんの家、窓から見える景色を撮りました。

     ・・・・・いつまでも、同じ心で、お付き合い・・・・・       see ya

今日も何だか オーストラリアのマンジュラは暑いです。
夏の間、ひどく暑いのは一週間もありませんから大丈夫。
その上、乾燥しているので27、8度だと寒く感じることもあります。

マンジュラの男の人は、殆ど、普段は膝までの半ズボンで大体の所へは行きます。
外で仕事する職人さんなどは勿論の事、バスの運転手さんの夏の制服も膝までのズボンです。

昨日も今日も土踏まずの日。外界との接触はブログのみ。
クーラーも扇風機もないのに我慢出来る部屋で、ブログの研究です。

♪今日はブログ開設一週間記念日なので過去の自分のブログを修正しています~♪
写真を加えたり、読みやすく文章の配置換えなど、
編集長、取材記者、カメラマン、読者と一人で奮闘しています。

今は、だいぶ慣れたので作るのに余裕が出てきました。
この慣れて来た時が危ない! 油断して過ちを犯し易いのです。
何事にも慎重にならなければ!。
一週間記念日だからか、それとも見かねてか、奇特な人が新品のマウスを買って来てくれました~♪。
滑らかに動き、とても楽で引っかかるという事がありません。驚きました。!!!

・・・・・・コンピューター、マウス変われば、動き変わる・・・・・・    see ya

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

昨日(26日)は暑い日でした、マンジュラは40度、パースは42度だと聞きました。
夕方には、bush fire (やぶ火事)らしきものが2件あり、
かなり煙が出ていて、そちら方面への道路は閉鎖されていました。

我が家は、クーラがなくても生き延びられるよう工夫しています。
朝早いうちに窓を開け、家の中を冷やし、外気が上がる前にカーテンともども閉める。
このタイミングが少々難しい。
厚み10cmのレンガ2重構造(内側と外側)
天井にも、13cmのファイバーグラス製の断熱材。

○こんなに暑い日でもオーストラリアデー(建国記念日?)の式典はしなくてはなりません。
まずその前に腹ごしらえ。 長い行列に並んで、3ドルでOZ(オーストラリア人)の朝食。

ⅰ   ハンバーガー用の大きい丸いパンの間に(卵、ベーコン、ソーセイジ)が挟んである物  
ⅱ   フルーツ(メロンとスイカ小さい一切れづつ)
ⅲ   小さいジュース (リンゴかミカン) 
ⅳ   コーヒーか紅茶  
♪食べながら、若い男女が歌う OZsong を聞く。

◎その後、この日最も大切な市民権授与式が始まりました。
  .▲椒螢献砲凌佑琉Щ◆
◆ 々餞昉罵函
  市長の挨拶。
ぁ 〔樵阿鮓討个譴真佑5人ぐらいずつ舞台に上がり、手をかざして、
市長が言った事を真似して言う。    これが誓いの言葉。
ァ ^貎佑鼎帖∋毀姥⊂斂西擇鯏呂気譴襦
Α ”通(coral・・何とか、名前は忘れたけれど、かなり大きくなる木)をもらう。
А ”饌罎ら降りた所で、記帳。
その後、何か功労のあった人達の表彰で終わりました。
市民権は、47人が受けたそうです。

私のモットーは、貰う、拾う、無料で、使っているコンピューターとカメラはお古です。
アア もちろん、あげるのも好きですよ。
だからと言って、オーストラリアの市民権をもらってしまうと、
日本の国籍がなくなるらしいので・・・・・・・・躊躇しています。

パンフレットなどが置いてある台に、日焼け止めクリームの大きいボトルが、
誰でもつかえるよう備えてありました。

式典が終わると特に何もないので、暑くならない前に家に戻り、
一杯と思ったら、手作りビールが冷蔵庫の中にありませ~ん。こりゃないよ~。

夕方と言っても8時頃、又行って見たら内海にイルカが来て餌を探していました。
夕日も赤く、火事の煙と一緒になり、まるで其処が燃えている様に見えました。

いつもなら、規模は小さいながら充分に楽しめる花火があるはずでしたが、中止でした。
この日は風も強かったけれど、近くで大きな火事があったのですから、常識ですよ。
しかし、オーストラリアは花火の好きな国だと思いますョ。
何かあると締め括りは花火・・・・・私にはそう感じます。

最後、青い服の大きい女性は市長です。

    ・・・・・マンジュラへ、来て見てごらんと、イルカ舞う・・・・・ see ya

このページのトップヘ