晴れ☀。。
今朝は肌寒くない。
昨夜は9時ごろでも27℃あった。
今は最も日が長い時期、
午後8時15分頃は、まだ真っ暗ではない。
早くベッドに入り、ミステリー小説を読んでいると、
結局、眠るのは午前2時ごろ、
なるべく早く起きるようにしているが、
やはり遅いと起床も遅くなり5時半。
遅くとも4時半には起きたい。
おもしろ過ぎる小説も困る。
~~~~~~~~~~~
昨日は正月に備えて、もちを搗いた。
てなことはうそで、食べたいから搗いた。
最近は、
バターの多く入ったケーキやクッキーが苦手になった。
マッドチョコレートケーキや
パヴロヴァ(pavlova)ケーキなど、
バターを入れない、しっとりしたものを好む。
以下、ネットから自分好みのケーキの写真。
ネットからの写真。
自分好みのチョコが黒く厚くおいしそうなものを。
パヴロヴァ(pavlova)ケーキは、
卵の白身をあわ立てて焼き、
そこに生クリームや缶詰のフルーツで飾るもの。
ふんわり大きくふくらみ、
しっとりしたものを作るのは中々難しい。
ネットからの写真、手作りでふっくら厚く上手く出来ている。
パヴロヴァ(pavlova)ケーキは、
今までに6回作り、成功は1回だけ。
買ったものはひどく甘く、
その砂糖含有量が成功の鍵かも知れない。
同じしっとりケーキでも、
オーストラリアのクリスマスケーキは苦手。
見るのも辛い。
ドライフルーツやナッツがぎっしりつまった濃厚な味の、
茶色いフルーツケーキ。
ドライフルーツが入り過ぎているからか、
これが好きな日本人にはまだ会っていない。 ・・・ see ya