雲が多い晴れ。
ここの所こんな天気が続き、涼しい。
海に入る気分ではなく、
日傘なし、半袖でも日差しは痛くない。
今日もあれよあれよと言う間に過ぎた。
マンジュラフォーラム(ショッピングセンター)内にできた魚屋に、
大きな丸のままの魚がたくさん並んでいる。
今日は、生で食べられる鯛類を買おうと、
生(刺身)で食べられるか聞いたら、
どれも生では駄目だと言う。
今日獲れたばかりの物ならば良いがと言っていた。
そんな新鮮な日もあるらしい。
私の計画では、
半分は刺身、半分は皮ごと頭も煮付けにするので、
生が駄目なら丸ごと買う事もない。
それにしても、丸ごとは安いが、
皮と骨をきれいに取った切り身は数倍高くなる。
なぜ高くなるかは、きれいにする手間もあるが、
「切り身」だけにすると、捨てる部分の方が多いような。
切り身には骨1本残っていても駄目。
骨も食べるならば、いわしだ~!
いわしを売っていたので買った。
こちらに来て初めて買ったいわし。
冷凍秋刀魚は買ったことがある。
つみれを作るつもりだったが、
時間が遅くなり、手間が掛かる事はまた今度。
はらわたを取り、4本は粉を振って油を敷いて焼き、
後は圧力鍋で適当に 水、しょう油、さとう、しょうがで煮た。
ドバドバしょう油を入れすぎたような。 (>_<)
適当にやると失敗が多い。 ・・・see ya