西オーストラリアのマンジュラという所

カテゴリ: 植物 鳥splants bird

晴れ。
朝はまだまだ泣きたいほど寒いが、
陽が出ると暖かくなり、
陽の下では汗をかく。
真夏姿の人も居る。

今日は、SKYPE、電話、
返信メールなど予定にないことができたので、
すぐに2時になってしまった。

洗濯も昼近くに干した。

時間の過ぎるのが速い。
2時になるとすぐ夕方が来るイメージで、
のんびりできない。

2時から歩いたら、西からの風は冷たく、
サングラスを忘れて、目の玉が寒かった。

左に曲がり、風が当たらなくなり、
早歩きしていたら、最後はうっすら汗をかいた。

体が温まると、気分も良く、
何となく悪い所がなくなる感じ。

池には、沢山のアヒルが来ていた。
すぐに雲がかかり、気温は下がっていった。

この季節、小さな蚊が出ている。

真夏は暑すぎて、雨も降らず蚊はいないが、
冬、春、秋に居る。

真夏は雑草が枯れて黄色くなるが、
今は雨期で雑草、
クローバーなどが青々としている。・・・see ya


うす晴れ。
昨日も今日も最高気温21℃22℃と
20℃を超えたので、そんなに寒くない。

それとも寒さに慣れたのか。
相変わらず何枚も重ね着しているが。

最近は、体の調子をハーブで調整しようと試みている。
今日はfennelseedの粉が売っていなかったので、
自分でゴリゴリと擦った。
IMG_2316
この匂い、よく嗅ぐわ。
アジア食料品店や
異国の食料品を扱う店の匂いだ。

いい匂い。そうだったのか。
fennelseed ウイキョウ(茴香)のにおいだったのだ。

ハーブや漢方薬は良い。
今まで、ハーブを大事にしていなかったが、
最近は庭のbasilをモッツレラチーズと食べている。

これも匂いが強いが良い匂い。

いくらでも、育てることはできるが、
使い道を知らなかった。

もっと勉強して、
体に良いハーブを取り入れるようにしよう。

江戸時代の小説を読んでいると、
浪人が薬研でゴリゴリ漢方草を擦り、
何とか丸を作ったり。。。いいなあ。  ・・・  see ya

晴れ。28度。陽の下は暑いが、
日陰は丁度よく。

家の中は閉め切りエアコンなしでヒンヤリ。

オーストラリアは、
ほとんどが庭付き一軒家なので、
庭仕事は、やらざるを得ない。

多くの人が庭仕事を楽しんでいるようだ。
これがないと働きに出ていない年配者には、
暇すぎるような気がする。

植物は、朝市でも売れている。

我が家を含め、
結構、植物、庭関係にはお金をかけている。

一度は整っても満足行かず、
我が家の場合も、何度も庭の様子が変わっている。

芝刈り、その他、いろいろ面倒見が大変になり、
表庭も徐々に芝生面積が減り、なくなった。
IMG_2236











IMG_2232
本当は芝生が一番良いのだが、
厄介さを考えて変える。






日本の家の庭も、暑さと財政の関係で、
芝生にしたが、雑草が出てきていることだろう。

面積当たり、芝生が最も低額だった。

日本の場合は涼しさも大事で、
全て、敷石や砂利類で覆うわけにはいかない。・・・  see ya





朝は寒く、霧が掛かっている。
今日も雲の多い日かもしれない。

昨日は野菜たくさんハンバーグを作り、
塩は最初から入れないで良くこね、

こね終わる頃に塩を入れると、
柔らかくおいしく出来るとどこかで読み、

全ての調味料を後から入れようとしたら、
全て入れ忘れた。(>_<)

そのまま食べると、野菜の甘味が良く分り、
小さな子供には良い食べ物かも知れないが、
自分好みではない。

ケチャップと塩その他の調味料を入れて、
周りのタレに味を付けて食べた。

~~~~~~~~~~~~~
涼しくなると果物は益々食べなくなる。
スイカは一度も食べないうちに夏が終わりそう。

こちらではトマトは果物の仲間の様で、
毎日のように良く食べている。

そう言えばブドウは簡単なので、
何回か買い食べた。
洋ナシは買ったが食べないうちに古くなった。

皮を剥くのが面倒でもあり、桃もリンゴも皮のまま。
他の物でお腹が膨れ食べる機会を逸する。

庭のマンゴーの木に、
今年もたくさん実がついている。
イメージ 1
早くから生っているが、
甘く食べられるようになるのはもっと遅くなってからだ。

自然に落ちて行き、
摘果などの手入れはしないので、
たまには鈴なりになる場合もある。  

マンゴーは柔らかく甘く、食べ方も簡単でいい。       ・・・   see ya

晴れ。
薄雲が掛かっていても太陽の熱は強い。

昨日はボクシングデーという公休日。
郵便配達さんが休息する日だとか。

この日は、デパートなどどこの店でも安売りをする日で、
ニュースのインタビューでは、
開店2時間前から並んでいると言っていた。

この日に特売店に出かけられる人は、
大きな購買意欲と、
それを支える健康体と経済力のある人だと思う。

ニュースでは、
オーストラリア中の誰もが買物に行っているように感じるが、
人口から考えると一部の人だけ。

しかしクリスマス前後の出費は、プレゼント、ご馳走などで
ほとんどの人がいつもよりも多い。

最近は、インターネットでの買い物が増えている。

~~~~~~~~~~~~
先日、eastern foeshore へ行き、
ある木の根を見て、芸術だと感じた。
イメージ 1
渦を巻く根の先、細い根の先。
レオナルド・ダ・ヴィンチ(Leonardo da Vinci) 
自画像が思い浮かんだ。
イメージ 2
根の上の方を見ると、
何の興味も惹かれない形の不ぞろいの木だった。    ・・・   see ya

このページのトップヘ