数日間、朝はそれほど寒くなかったが、
また寒くなった。
寒いと言っても、
セーターなどの毛の物を着るほどではなく、
ソックスが無くては寒い、
くるぶしまでの普通丈のスラックスに変え、
少々厚手ジャージの上っ張り、
そんなことで充分。
昨日のオーストラリアのニュースでは、
短時間だが、
日本の天皇が代わることをやっていた。
元気そうな皇太子家族の姿も映し出され、
少々、過去の様子などにも触れていた。
ひと月前の、新年号発表の前日を、
平成最後の日と勘違いしたが、
本当に、今日で平成の時代は終わる。
長い間、オーストラリアで西暦を使わずに居るので、
平成と言う言葉に特に感慨はない。
誰しもが覚えているのは、
「平成」と書いた色紙を顔の横にかざした姿では。
今生きている人たちのほとんどは、
年号の発表の姿を見たのは、
あの時が初めてであり、
どのような発表の仕方か興味があった。
年号が変わると共に天皇陛下となる、
今の皇太子、
小さな頃から良く話題になり親しみが持てる。
なるちゃん。
余談だが、
=広辞苑にも「ひろのみ」や「なるひと」は出てこない。=
I M Eでも変換しないので、単語登録したが、
これからは出番がないような気もする。==
日本では平成最後の日として、
にぎわっていることだろう。 ・・・ see ya